電気機器メーカー業の設備管理・保守点検 cr185929
広沢電機工業株式会社
- 東京都
- エンジニア
- 職種
- 設備管理・保守点検
- 業種
- 電気機器メーカー
- 年収
- 3,500,000円~4,600,000円
- 地域
- 東京都 大田区
- 雇用形態
- 正社員
![](https://carrier-friends.com/wp-content/uploads/2024/03/20240310_07.webp)
求人の特徴
仕事内容
■業務内容:
低圧動力制御盤、自動制御盤の製作、販売を行う事業において、主に東日本エリアに関する電気制御盤の技術者をご担当いただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的な業務内容:
・現地設置済み製品の試運転や調整
・仕様変更の対応(組替え、配線作業)
・長年使用している設備の修理やリニューアル
・機能向上対応など
※工事道具を持って現場へ向うことや、駅から遠い現場もあるため、車での移動があります。
■入社後について:
・入社後は必要に応じて工場での実技研修を受けることが可能です。特に未経験者は本社工場にて、制御盤の製作から丁寧に指導していきます。
・研修終了後も、工場が本社社屋の1階にあるため、不明点や疑問点があれば、すぐに工場にて現物確認や復習が可能です。
・慣れるまでは先輩と現場に行くため、安心して仕事を覚えることが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
勤務時間・加入保険などは各項目欄をご参照ください。記載がない場合は内定時までに開示いたします。
おすすめポイント
【電気制御盤の試運転・調整・修理等】技術者/東京/大田区◆土日祝休み/職種未経験可
■当ポジションの特徴:
現場でお客様の困りごとや要望を長年培った技術と知識、経験に根ざしてお客様の要求や期待に適切な対応やソリューションを提供します。他を圧倒するやりがいや達成感があります。
求める人物像
<必要資格>
普通自動車免許第一種
学歴不問
募集要項
年収
3,500,000円~4,600,000円
地域
東京都 大田区
雇用形態
正社員
手当
交通費支給,健康診断,家族手当,役職手当,社会保険完備,社宅・寮,資格取得制度,退職金制度
勤務時間
08:30~17:15
待遇・加入保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限なし)
家族手当:配偶者1万円、その他(22才未満の子等)5千円
寮社宅:独身寮(社宅定年30歳)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:東京都電機企業年金基金
退職金制度:勤続年数3年以上の方
<定年>60歳
65歳まで雇用延長あり(嘱託契約/1年更新)
<教育制度・資格補助補足>
・必要な資格の取得者への報奨金制度
・技術修得に向けた公開コースなどの受講
・その他、OJTによる研修
<その他補足>
・育児休業制度 ・介護休業制度 ・社員持株制度 ・厚生資金貸付制度 ・慶弔金支給 ・表彰制度 等あり
その他補足情報
給与条件について/<給与補足>
※上記年収には、月20時間分の想定残業代を含みます。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績:2.02ヵ月分
(嘱託契約は30万円~(経験による)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
給与情報に関する補足情報/<給与補足>
※上記年収には、月20時間分の想定残業代を含みます。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績:2.02ヵ月分
(嘱託契約は30万円~(経験による)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
賞与回数/2回
昨年度賞与実績/2ヶ月分
受動喫煙対策特記事項
禁煙, 喫煙室あり
休日
- 土日祝休み
- 年間休日/124
夏季休暇は、会社指定(8月お盆近辺)の2日間です。
年末年始休暇は、12月29日~1月4日の連続7日間です。 - 年末年始休暇, 夏季休暇, 特別休暇, 有給休暇, 慶弔休暇, 産休・育休, 介護休暇
就業場所
東京都 大田区
【勤務地詳細】
住所:東京都大田区西糀谷2-13-14
勤務地最寄駅:京浜急行線/京急蒲田駅
変更の範囲:無
企業情報
企業名
広沢電機工業株式会社
住所
東京都
業種
電気機器メーカー
求人ID
cr185929
問い合わせフォーム
【フォーム入力は10秒!全て必須項目です。】