新エネルギー(風力・太陽光・地熱)業の電気設備設計 cr148118
ユニバーサルエコロジー株式会社
- 愛知県
- コンサルタント
- 職種
- 電気設備設計
- 業種
- 新エネルギー(風力・太陽光・地熱)
- 年収
- 3,500,000円~4,900,000円
- 地域
- 愛知県 名古屋市西区
- 雇用形態
- 正社員
求人の特徴
仕事内容
業務内容:設計職(雇入れ直後)※変更の範囲:同社業務全般
再生可能エネルギー装置の【設計職】/CAD/SDGsに貢献/【名古屋】
再生可能エネルギー発電システム(太陽光発電設備)の工事図面作成。
【具体的には】
●設備建設に関わる各種図面作成(レイアウト図、ストリング図、単線結線図、杭伏図)
・レイアウト図…何をどこに設置するのかの図
・ストリング図…どのように接続するのかの図
・杭伏図(くいふせず)…(野立ての場合)杭を地面のどこに打ち込むのかの図
・単線結線図…接続の際に関係する計器類の流れの図
●専用システムを用いた予想発電量の算出、工事全体の費用見積作成(積算)。
●選定部材の見積や手配、新規商材の調査等の事務業務
●手掛ける案件は大小様々で、百万円程度の小規模な設備から数十億円の大規模な設備まで幅広く手掛けております。
【1日の流れ】
8:45 出社
9:00 メール確認、案件確認(新規案件の確認)
9:30 設計課ミーティング(本日行う案件の進捗報告、当日のスケジュールの把握)
9:45 図面作成(パネル500枚程度の案件のレイアウト図の作成)
11:30 チームミーティング(工事課、設計課、営業部の各進捗のすり合わせ)
12:30 昼食(行きつけの喫茶店でランチタイム または 休憩室で持参のお弁当)
13:30 発電シミュレーション作成(午前中作成した案件の発電量の計算です)
14:00 見積作成(算出した発電量を基に工事費用の見積もりを作っていきます)
17:55 一日の振り返り
18:00 退勤
勤務時間・加入保険などは各項目欄をご参照ください。記載がない場合は内定時までに開示いたします。
おすすめポイント
【設計職(名古屋)】太陽光発電設備の工事図面作成/CADの経験を活かす/内勤
【募集背景】
昨今のエネルギー価格の高騰も後押しとなり、自家消費型の太陽光発電設備を検討される企業様が爆発的に増加しています。
100件のご相談があれば100件以上の図面が必要となるため、お客様のご期待に応えるべく、社内における増員が急務となっております。
≪オススメポイント≫
●売上高1000億円を超える大手グループのため、安定して仕事を受注することができます。
●画期的なビジネスモデルで営業活動の効率化を図り、安定収益を実現しています。
●ワークライフバランスを重視し、クラウドサービスの活用やスマホ・タブレットの支給で業務効率化を進め、
全社の平均残業時間は月15.6時間、有給休暇消化率は107.1%を実現しています。
建設業界としては驚異的な"スーパーホワイト企業"です。
●資格取得支援として、当社指定資格を取得した際のお祝い金に加え、取得後は毎月資格手当が支給されます。
チャレンジする以外の選択肢はありません。
●先輩後輩、部署に関係なく、意見を言いやすい、個人の意見を尊重する会社です。
それは仕事を進めていく上で大切にしている社風です。
●中途採用においては過去に退職した社員が再入社するケースもあります。
「一度は辞めたけど、やっぱりユニエコがいい」と戻ってきてくれることを嬉しく思うと同時に、
そういった環境を整えられているという強みでもあります。
当社の採用活動は「一人一人に向き合う」をモットーにしています。
選考においては、あなたが今後の人生において何を描きたいのか、どんなことを実現したいのか、
将来のキャリアプランをお聞きします。
会社にも事業計画があり、「今期は〇〇の事業に注力しよう」「3年後はこの事業を本格稼働して…」
「10年後の未来はこのメンバーを中核に据えて…」などの計画に沿って事業運営をしています。
当社としてはベクトルの合う方々と一緒に再エネの未来を創っていきたいと思っています。
求める人物像
設計ソフト(CAD)の使用経験
学歴不問
募集要項
年収
3,500,000円~4,900,000円
地域
愛知県 名古屋市西区
雇用形態
正社員
手当
交通費支給,健康診断,家族手当,役職手当,社会保険完備,資格取得制度,資格手当,退職金制度
資格手当:指定資格保持者に支給
役職手当:役職に応じて支給
家族手当:有 5,000円×扶養人数(就労者除く)
通勤手当:有 全額支給
■定年60歳、再雇用制度:65歳まで
【資格取得支援制度の例】
● 第一種電気主任技術者:取得時一時金100万円・毎月15万円
● 第二種電気主任技術者:取得時一時金50万円・毎月10万円
● 第三種電気主任技術者:取得時一時金30万円・毎月5万円
● 1級電気工事施工管理技士:取得時一時金25万円・毎月5万円
● 1級電気工事施工管理技士補:取得時一時金5万円・毎月2.5万円
● 2級電気工事施工管理技士:取得時一時金5万円・毎月3万円
● 第一種電気工事士:取得時一時金10万円・毎月2万円
● 第二種電気工事士:取得時一時金3万円・毎月1万円 など
【新卒研修】
●内定者研修(自己啓発、ITリテラシー講習、業界研修など)
●新入社員研修(オリエンテーション、ビジネスマナー研修)
●メンター制度(他部署の若手先輩社員が入社後の相談役となり会社生活を支援)
【新卒・中途共通】
●営業スキルアップ研修(メーカー主催の説明会、商談研修など)
●リーダー・幹部候補者研修(外部研修)
●太陽光発電システム設計・施工研修(社内)
始めは先輩社員のサポートを受けながら、基本となるCADの使い方や太陽光パネルの基礎知識を身につけて頂きます。
定期的な勉強会の開催や他部署での研修を通して、スキルアップを後押しする社内制度を整えています。
勤務時間
09:00~18:00
待遇・加入保険
慶弔規定(結婚祝い金、出産祝い金、弔慰金など)
/社員旅行
/社内懇親会(忘年会、運動会、BBQ大会など)
/資格取得支援制度(受験費・教材費補助、合格祝い金)
/永年勤続表彰:勤続10年→10万円相当の報奨金支給など
/休憩室(マッサージチェア設置)
/ウォーターサーバー
その他補足情報
年収例/325万円/中途入社1年目/20代役職なし
390万円/中途入社5年目/20代主任
550万円/中途入社7年目/30代係長
給与条件について/月給:250,000円~350,000円(固定残業手当30h含む)
固定残業代:46,680円~65,370円
◆月の残業時間で30時間を超えた分については時間外勤務手当を別途支給します。
◆固定残業手当がありますが、全社で残業を推奨していません。昨年度の残業時間は部署平均で月9.4hです。
◆給与は経験・スキル・年齢等を考慮の上、同社規定により決定します。
■試用期間:3ヶ月(条件は本採用時と変わりません。)
■賞与:年2回(7月,12月 昨年度実績2ヶ月分)※業績による
■給与改定:年1回(7月、昨年度実績 0~30,000円/月)
給与情報に関する補足情報/月給:250,000円~350,000円(固定残業手当30h含む)
固定残業代:46,680円~65,370円
◆月の残業時間で30時間を超えた分については時間外勤務手当を別途支給します。
◆固定残業手当がありますが、全社で残業を推奨していません。昨年度の残業時間は部署平均で月9.4hです。
◆給与は経験・スキル・年齢等を考慮の上、同社規定により決定します。
■試用期間:3ヶ月(条件は本採用時と変わりません。)
■賞与:年2回(7月,12月 昨年度実績2ヶ月分)※業績による
■給与改定:年1回(7月、昨年度実績 0~30,000円/月)
賞与回数/2回
昨年度賞与実績/2ヶ月分
インセンティブ/なし
受動喫煙対策特記事項
禁煙
休日
- 土日祝休み
- 年間休日/120
休日:土・日・祝日(会社カレンダーに基づく)※隔月1回土曜日出社有り(会社カレンダーに基づく)
育児・介護休業(取得実績あり)
◆前事業年度の有給休暇消化率:107.1% - 年末年始休暇, 夏季休暇, 有給休暇, 産休・育休, 特別休暇
就業場所
愛知県 名古屋市西区
【勤務地詳細】
【雇入れ直後】本社(愛知県名古屋市西区又穂町1丁目27)
【変更の範囲】同社全事業所
【アクセス】
名古屋市営地下鉄 鶴舞線 庄内通駅から徒歩12分
企業情報
企業名
ユニバーサルエコロジー株式会社
住所
愛知県
業種
新エネルギー(風力・太陽光・地熱)
求人ID
cr148118
問い合わせフォーム
【フォーム入力は10秒!全て必須項目です。】