品質管理・品質保証 cr169471
株式会社山本忠信商店
- 北海道
- 軽作業
- 職種
- 品質管理・品質保証
- 業種
- その他
- 年収
- 3,000,000円~4,200,000円
- 地域
- 北海道 音更町
- 雇用形態
- 正社員
求人の特徴
仕事内容
当社は自社で製粉工場を保有しており、北海道産の小麦を製粉し、販売まで一貫して行う会社です。
その他にも主に小豆、大豆等の豆類も自社工場で精選加工し、販売まで一貫して行っております。
また、北海道産の食品全般を仕入れて卸販売しております。
農産物の集荷の増加、北海道産の食品の取り扱い品目及び取扱量の増加、加工食品点数の増加もあり、北海道産の食品販売も増加しております。
【仕事内容】
・小麦粉、プレミックス粉の成分分析
・小麦粉、プレミックス粉の加工適正試験
・製パン・製菓・製麺試験
・細菌検査などの衛生管理業務
・その他新商品開発に関する業務
私たちは直接生産者の想いを粉にして、お客様にお届けすることが出来るのが最大の強みです。
その想いをしっかりと伝えていくためにも、品質の安定した小麦粉製品を供給する仕組みを構築し、改善を加えながら維持していくことに取り組んでいます。
勤務時間・加入保険などは各項目欄をご参照ください。記載がない場合は内定時までに開示いたします。
おすすめポイント
【品質管理】小麦粉・プレミックス粉の成分分析、製パン・製菓・製麺試験、細菌検査などの衛生管理業務
【当社が社会で実現したいこと(ミッション)】
「つくるを食べるのもっと近くに」
生産者さんが丹念に心を込めて作った農産物をヤマチュウを通じて、
生産者さんが消費者の顔が分かる流通(世界)と作り、
生産者さんが今よりも誇りややりがいを持って農業に取り組んでいただけることを目指して日々活動をしております。
自社で加工、販売まで一貫して行っている当社だからこそ実現できることだと考えております。
今後も、生産者さんのために貢献できることを増やしながら、北海道産の商品を全国に販売していきます!
【働きがい】
私たちは十勝・音更町で60年以上、食を通じて地域の発展に貢献しています。
もともと雑穀卸の会社としてスタートした当社ですが、
今では「地域創生企業」として、多角的な事業を展開しております。
東京駅や大阪に出店したベーカリー展開、
障害のある人たちと一緒に就労継続支援A型事業所で地場の食材を活かしたビジネス、
最近は食品加工会社のM&Aを行う等、
これら全ての事業は、「つくるを食べるのもっと近くに」のもとに実現されています。
【職場環境】
明るく楽しい女性が集まった職場です。
全ての業務には手順書があり、スキルのサポートは万全です。
求める人物像
・大学時代もしくは社会人で研究を行っていた実績があること
大卒以上
募集要項
年収
3,000,000円~4,200,000円
地域
北海道 音更町
雇用形態
正社員
手当
交通費支給,健康診断,家族手当,役職手当,社会保険完備,社員割引制度,退職金制度
勤務時間
08:00~17:15
待遇・加入保険
奨学金支援制度、メモリアルディナー制度、リロクラブ、あおぞら共済
その他補足情報
年収例/420万円/月給25.6万円+賞与2回(中途社歴5年、主任)
323万円/月給20.1万円+賞与2回(新卒社歴4年、メンバー)
給与条件について/■基本給18万円~25万円
■暖房手当65,000円
■賞与年2回 基本給3か月分支給(6月・12月支給)※業績に応じて+支給あり
■昇給年1回(10月)
給与情報に関する補足情報/■基本給18万円~25万円
■暖房手当65,000円
■賞与年2回 基本給3か月分支給(6月・12月支給)※業績に応じて+支給あり
■昇給年1回(10月)
賞与回数/2回
昨年度賞与実績/4ヶ月分
インセンティブ/なし
受動喫煙対策特記事項
禁煙
休日
- その他
- 年間休日/105
※年末年始7日間、GW9日間、お盆3日間休み - 年末年始休暇, GW休暇, 夏季休暇, 産休・育休, 慶弔休暇, 有給休暇, 介護休暇
就業場所
北海道 音更町
【勤務地詳細】
製粉工場・プレミックス工場/北海道河東郡音更町字音更西3線14番地14
企業情報
企業名
株式会社山本忠信商店
住所
北海道・東北県
業種
その他
求人ID
cr169471
問い合わせフォーム
【フォーム入力は10秒!全て必須項目です。】