新エネルギー(風力・太陽光・地熱)業の測量 cr182767
ふるさと熱電株式会社
- 熊本県
- その他
- 職種
- 測量
- 業種
- 新エネルギー(風力・太陽光・地熱)
- 年収
- 8,000,000円~12,000,000円
- 地域
- 熊本県 小国町
- 雇用形態
- 正社員
求人の特徴
仕事内容
【仕事内容】
地熱発電所の建設・運営管理・地域創生事業等の事業を展開する当社にて、地熱発電事業に係る地質評価業務
および掘削の申請書類手続き等をお任せ致します。
※掘削等の現場作業自体に従事することはございません。
■坑井地質(掘削に関係する申請における各種図面等の作成、掘削中の日報等のとりまと社内報告等)、
坑井掘削計画の作成
■地熱ポテンシャル評価
■地元や業者との折衝(掘削現場周辺の方へ工事概要の説明や、
掘削業者との施工段取りの打ち合わせ等)
■土木関係(掘削現場周辺の土地の造成等が必要となるため、社内メンバーと共有しながら作業を行う)
※従事すべき業務変更の範囲(将来的な可能性含む):無
勤務時間・加入保険などは各項目欄をご参照ください。記載がない場合は内定時までに開示いたします。
おすすめポイント
【地質評価】|地熱発電事業に係る地質評価業務/申請業務【年休125日/転勤無】
■地域の地熱資源による発電事業を通した地域活性化の支援を行っています。
■地元の方々と信頼関係を築き、地熱発電事業で得た収益を活用して地域活性化に向けたサポートを行っています。
求める人物像
【必須条件】
■普通自動車免許
学歴不問
募集要項
年収
8,000,000円~12,000,000円
地域
熊本県 小国町
雇用形態
正社員
手当
交通費支給,住宅手当,社会保険完備,資格取得制度,資格手当
勤務時間
08:00~17:00
待遇・加入保険
?通勤手当(会社規定に基づき支給)
?残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)
?資格取得支援制度(全従業員利用可)
?継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
?従業員専用駐車場あり(全従業員利用可)
?社会保険完備
?定年制:60歳/再雇用制度:65歳まで
?住宅費補助(4万円以上の場合は3万円、4万円未満の場合は個人負担額1万を差し引いた額とする)
?単身赴任手当、帰省手当(月2回まで、実費支給)
?資格手当
?年1回お米(10kg)を支給
?社用車、社用携帯電話貸与
?研修あり
その他補足情報
給与条件について/【形態】月給制
【備考】月給¥533,333~¥800,000、基本給¥433,033~¥649,600、固定残業代¥100,300~¥150,400を含む/月
■賞与実績:年2回(過去実績:1.5ヶ月分×2回)
■昇給あり
【試用期間】有
【期間】3ヶ月
【備考】変更無
給与情報に関する補足情報/【形態】月給制
【備考】月給¥533,333~¥800,000、基本給¥433,033~¥649,600、固定残業代¥100,300~¥150,400を含む/月
■賞与実績:年2回(過去実績:1.5ヶ月分×2回)
■昇給あり
【試用期間】有
【期間】3ヶ月
【備考】変更無
賞与回数/2回
昨年度賞与実績/3ヶ月分
受動喫煙対策特記事項
禁煙
休日
- 土日祝休み
- 年間休日/123
休日出勤が発生した場合、振替休日を取得いただきます。 - 年末年始休暇, 夏季休暇, 慶弔休暇, 有給休暇, 特別休暇
就業場所
熊本県 小国町
【勤務地詳細】
勤務地①
【事業所名】発電所
【所在地】熊本県 阿蘇郡 小国町西里字山際3075番地
勤務地②
【事業所名】東京都内
【所在地】東京都 23区内 都内シェアオフィス等での勤務
企業情報
企業名
ふるさと熱電株式会社
住所
熊本県
業種
新エネルギー(風力・太陽光・地熱)
求人ID
cr182767
問い合わせフォーム
【フォーム入力は10秒!全て必須項目です。】