その他IT・Webサービス業のフロントエンドエンジニア cr187761
株式会社うるる
- 東京都
- ITエンジニア
- 職種
- フロントエンドエンジニア
- 業種
- その他IT・Webサービス
- 年収
- 6,000,000円~9,000,000円
- 地域
- 東京都 中央区
- 雇用形態
- 正社員
求人の特徴
仕事内容
官公庁・自治体等の入札資格情報を管理できる「入札資格ポータル」の機能開発・保守開発をご担当いただきます。
■入札資格ポータルとは?
公共入札時参加時に必要となる入札参加資格の管理ができるSaaS型プロダクト。
入札資格情報サービス「NJSS(エヌジェス)」の関連サービスとしてリリース。
企業が公共入札に参加する際に求められる「入札参加資格」は多岐にわたる資格分類に加え更新期日が存在し、「入札参加資格の期日管理業務」に課題を感じる企業が多い中、本サービスは、いつ開示されるかが分からず取得困難な「入札参加資格の更新申請受付情報」をお知らせするため、資格更新漏れによる入札参加機会ロスを防ぎます。
【募集背景】
入札資格ポータルは、2023年7月にフリーミアムサービスとしてβ版をローンチ。
煩雑な入札資格管理業務に課題をもつ企業から高支持を受け、登録企業数は2,000社を突破しております。
その反響を受け、2024年7月に有料版を正式リリースしたばかりの新規事業です。
有料版においてより多くのユーザーの課題にアプローチするための新機能開発ならびに、
発展を見据えたスケーラビリティの高いサービスの実現が叶うチーム体制の強化のため、今回の募集に至りました。
【お任せしたいミッション】
所属するNJSS開発部は30名以上のエンジニアが在籍していますが、
新規事業である入札資格ポータルの開発チームは正社員1名・パートナー2名の少数精鋭のチームです。
そのためバックエンドからフロントエンドまでアプリケーション開発における複数の範囲に関与いただきます。
(バックエンド・フロントエンド開発の割合は同程度を想定しています)
◆足元のミッション
現在はユーザーの課題にアプローチする新機能開発に加え、並行してリファクタリングも積極的に行っており、
有料版ならではのユーザーへの価値提供と、保守性の高いシステムの実現を目指していただきたいと考えています。
まだメンバー数も少なく各々の関与する範囲も広いため、
POやセールスなどビジネスサイドメンバーとも能動的に関わりながらプロジェクトをリードいただくことを期待しています。
◆中期的なミッション
入札マーケットの課題を「マルチプロダクト」として解決していくマイルストーンの実現に向け、
複数ある関連サービスとのシナジー創出に向けてマイクロサービス化を推進していきます。
新規事業としてスモールスタートであった背景から、発展性を見据えた技術選定やシステム設計になっていない部分も存在するため、
マイクロサービス化に伴うデータ構造の整理や、マルチプロダクトとしての中長期的なシステム構想など、
スケーラビリティの高い設計と運用をお任せしたいと考えています。
【具体的な業務内容】
・グロースのためのフロント/バック一貫した機能開発
・マイクロサービスを意識した設計を実現
・事業規模に応じたリアーキテクチャ
【業務で利用する技術】
バックエンド:TypeScript / Express
フロントエンド:React/TypeScript/CSS-in-JS
【その他言語やインフラ環境/利用ツール】
AWS (App Runner, Amplify, RDS, Aurora Serverless, Lambda, CloudFront, WAF, EventBridge etc..),
Docker Desktop, Postman, Sourcetree, GitHub, Pivotal Tracker, SendGrid, Uptime Robot, Slack, Google Meet 等
【開発手法】
スクラム開発
勤務時間・加入保険などは各項目欄をご参照ください。記載がない場合は内定時までに開示いたします。
おすすめポイント
【新規事業|Webアプリケーションエンジニア】Govtech系SaaSのグロースに向けた機能開発の実現
【やりがい・身につくスキル】
プロダクトの成長マイルストーンに沿った機能開発などの新規事業ならではの面白みがあり、今後のスケーラビリティの向上を見据えた技術選定など、技術的な裁量を持ちやすいポジションです。
マルチプロダクトとしての発展を見据えた構想など、事業をどう技術的な視点で成長させていくかの視座が求められるため、難易度の高いエンジニアリングに挑戦いただくことが可能です。
■チームの魅力
・「なぜやるのか」にこだわって対話を重視し、一人ひとりが納得した上で取り組む
・チャレンジを厭わないエンジニアが多く、周囲と切磋琢磨しながら働くことができる
■仕事の魅力
・技術的な裁量を持ちながら、バックエンドからフロントエンドまでフルスタックな関与が可能
・中長期的なビジネスの発展を見据えたエンジニアリングに携わることができる
■事業の魅力
・自社のみがもつ希少なデータをもとに、複数の関連サービスに発展
・競合がおらずニッチだがブルーオーシャンなマーケット
・技術に加え人力も活用したユニークなビジネスモデル
【キャリアパス】
テックリード等、スペシャリストととしてのご活躍を期待しています。
求める人物像
・バックエンドの開発経験
・フロントエンドの開発経験
・フレームワークを用いた開発経験
・データベース正規化を用いたテーブル設計/作成
・プロジェクトをリードした経験
学歴不問
募集要項
年収
6,000,000円~9,000,000円
地域
東京都 中央区
雇用形態
正社員
手当
交通費支給,社会保険完備
勤務時間
10:00~19:00
待遇・加入保険
・昇給年2回(4月、10月)
・賞与年2回(6月、12月)
・各種社会保険完備
・交通費支給(月額上限5万円)
・成長支援制度
・社内公募型ジョブリクエスト制度
・デュアル・ディスプレイ希望者貸与
・ヤクルト製品1日1本無料
・リラックスルーム(マッサージチェア常設)完備
・時差勤務制度
・在宅勤務制度
・在宅勤務環境整備のレンタルサービス有
・在宅勤務手当支給
その他補足情報
給与条件について/[想定年収]
600万円〜900万円 ※前職給与、経験・能力考慮
[内訳]
・月給44万円~65万円
・基本給:37万円~65万円
・固定残業代:6万~7万/月(※管理職等級でご入社の場合は固定残業代の支給はなく、基本給=月給となります)
・在宅勤務手当:0.5万/月
・賞与年2回(6、12月:1回あたり基本給1ヶ月分がベース。業績評価により上下あり)
※残業時間は、全社員平均で約20時間です。
給与情報に関する補足情報/[想定年収]
600万円〜900万円 ※前職給与、経験・能力考慮
[内訳]
・月給44万円~65万円
・基本給:37万円~65万円
・固定残業代:6万~7万/月(※管理職等級でご入社の場合は固定残業代の支給はなく、基本給=月給となります)
・在宅勤務手当:0.5万/月
・賞与年2回(6、12月:1回あたり基本給1ヶ月分がベース。業績評価により上下あり)
※残業時間は、全社員平均で約20時間です。
賞与回数/2回
受動喫煙対策特記事項
喫煙室あり, 禁煙
休日
- 土日祝休み
- 年間休日/130
※2023年度 年間休実績130日 - 年末年始休暇, 夏季休暇, 特別休暇, GW休暇, 産休・育休, 慶弔休暇, 介護休暇, 有給休暇
就業場所
東京都 中央区
【勤務地詳細】
東京都中央区晴海3-12-1KDX晴海ビル9F(うるる本社)「勝どき駅」徒歩10分
企業情報
企業名
株式会社うるる
住所
東京都 中央区晴海3-12-1KDX晴海ビル9F
業種
その他IT・Webサービス
求人ID
cr187761
問い合わせフォーム
【フォーム入力は10秒!全て必須項目です。】