施工管理・工事監理者【土木・解体工事】 jb00159872-aaae6
ホクト・エンジニアリング株式会社
- 東京都
- 施工管理
- 職種
- 施工管理・工事監理者【土木・解体工事】
- 業種
- その他
- 年収
- 3,500,000円~
- 地域
- 東京都
- 雇用形態
- 正社員(無期契約)

求人の特徴
仕事内容
・国土交通省や東京都などから委託される業務(土木関連)です。
(工事現場への立会い・写真撮影、報告書の作成など)
※工事例…河道掘削工事、無電柱化工事など
・入社1年目は必ず先輩社員の元で業務を覚えていただきます。
会議等の打ち合わせにも先輩社員と一緒に参加し、
工事に必要な書類の書き方なども1から教えていきますので、安心して業務に必要なスキルを習得していただけます。
必要に応じて、CADソフトの使い方も1から教えていきます。
わからないことも聞きやすい環境ですので、未経験の方でも安心して働いていただけます。
・土日祝日休みのため、プライベートの時間を確保できます。
・未経験者や異業種からの転職者も活躍しています。
弊社の事業では、配属先の職員さん(公務員)と良好な関係を築くことが大切です。
当たり前のことですが、
「気持ちよく挨拶することができる」、
「素直である(わからないことはわからないと言える、“ありがとう”や“ごめんなさい”を言えるなど)」
「積極性・学習意欲があること」
などが求められます。
◎働きやすい職場環境
・土日祝日休み、年間休日125日、平均残業時間約19時間/月のため、プライベートの時間もしっかり確保できます。
・産休育休を取得しやすいため、ライフステージの変化にも対応できます。
※男性社員の育児休暇(約4カ月)取得実績あり
・「ウォーキングイベント」、「健康セミナー」を定期的に開催しており、健康意識を高めることができます。
◎スキルアップが目指せる環境
・30年以上に渡って培ってきた技術力を惜しみなく伝えます。
・資格取得支援「ホクト塾」を開講しており、必要な資格取得に向けた支援を行っています。
「ホクト塾」の参加者は、いつでも講師陣(6名)にアドバイスを求めることができます。
■福利厚生について:
◇健康経営優良法人2024の取得
令和6年3月に経済産業省より「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定されました。
社員の健康を増進することで、社員個人の生活の質を向上させるとともに、
企業活力を高めるべく、継続的にサポートを実施して参ります。
◇健康増進に向けた取り組み
ホクト・エンジニアリングでは、社員の健康増進に向けた取り組みを進めています。
・健康診断結果のデータ化による健康状態の把握
・健康維持、増進のためのセミナー開催
・ウォーキングイベントの実施
・カフェテリアプラン(ポイントと商品の交換)の導入 等々
継続的に健康意識を高めるべく、環境整備を進めています。
◇子育てサポート(くるみん)基準適合一般事業主の認定
東京労働局より次世代育成支援対策推進法に基づく、基準適合一般事業主に認定され、
仕事と子育ての両立支援に取り組む企業として、次世代認定マーク「くるみん」を取得しました。
子育て支援やワークライフバランスの充実に関する取り組みを進め、
子育てサポート企業として働きやすい職場環境を目指して参ります。
◇ユースエール認定取得
2025年2月6日付で、弊社は厚生労働省より「ユースエール認定企業」として認定を受けました。
ユースエール認定制度は、若者の採用・育成に積極的に取り組み、労働環境が優良である中小企業を対象に、厚生労働大臣が認定する制度です。
弊社では、若手社員のキャリア形成支援や働きやすい職場環境の整備に力を入れており、
これらの取り組みが評価され、今回の認定につながりました。
今後も、すべての社員が安心して働き、成長できる企業を目指し、より良い職場環境づくりに努めてまいります。
◇健康優良企業「金の認定」の取得
令和6年3⽉27⽇に全国健康保険協会東京⽀部より、健康優良企業に認定され「金の認定」【協金第152号(1)】を取得しました。
今後も、活気ある働きやすい職場環境の整備と、社員の健康づくりに向けたサポートを、積極的に実施して参ります。
◇BCP(Business Continuity Plan)
自然災害が発災した際の安否確認方法や避難の実施方法などをまとめた継続計画書」を策定し、
経済産業省より「事業継続力強化計画」の認定を受けています。
◇職場つみたてNISA制度
2024年1月に始まった「新NISA(小額投資非課税制度)」の口座を開設し、利用する社員を対象に奨励金を支給します。
職場を通じて新しい投資機会を提供し、NISAを利用した資産形成の支援を行う制度です。
おすすめポイント
土木施工管理 ※未経験者歓迎
キャリフレでは本求人のご案内に加え、希望があればあなたの要件に合わせた求人をご紹介できます。
本サイト内でご覧いただける求人は一部となります、社名非公開を希望されている企業様も多数ございますので、まずはお気軽にご相談ください。
求める人物像
普通自動車運転免許必須
高卒以上
募集要項
年収
3,500,000円~
地域
東京都
雇用形態
正社員(無期契約)
手当
社宅/家賃補助制度あり,産休/育休実績あり,外国籍採用実績あり
勤務時間
(1)8時30分~17時15分
(2)8時30分~17時30分
(3)9時00分~18時00分
配属先によって始業時間、就業時間が変動する場合があります。
休憩時間:60分
待遇・加入保険
雇用、労災、健康、厚生、財形
退職金共済加入
退職金制度:あり(勤続1年以上)
企業年金:厚生年金基金、確定給付年金
定年制:あり(一律60歳)
再雇用制度:あり(上限65歳)
自宅から2時間以上要する場合、会社負担で社宅を用意します
その他補足情報
給与詳細:
基本給(月額平均)
270,000円~330,000円
昇給あり(前年度実績あり)
諸手当:
資格手当5,000円~40,000円
研修手当3,000円~6,000円
※資格手当の支給については当社の定める資格とする
試用期間について:
あり
賞与等詳細:
年2回
試用期間:
はい
試用期間詳細:
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
月平均残業時間:
残業20時間以下
月平均残業時間詳細:
19時間
転勤の可能性:
あり
受動喫煙対策特記事項
喫煙室あり受動喫煙対策詳細:
本社では喫煙室を設置しています。
関東地方整備局管轄の事務所・出張所は場所によります。
休日
- その他
- 年間休日数:125日
週休二日制:毎週
夏季休暇、年末年始休暇あり
※配属先により休日が変動することがありますが、振替休日を取得できます
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:13日
育児休業取得実績:あり
介護休業取得実績:あり
就業場所
本社 or 関東地方整備局管轄の事務所・出張所
転勤範囲:関東圏内
原則は自宅から通える場所での就業です
企業情報
企業名
ホクト・エンジニアリング株式会社
住所
東京都
業種
その他
求人ID
jb00159872-aaae6
問い合わせフォーム
【フォーム入力は10秒!全て必須項目です。】