新エネルギー(風力・太陽光・地熱)業の税務 cr120029
日本風力開発株式会社
- 東京都
- 事務職
- 職種
- 税務
- 業種
- 新エネルギー(風力・太陽光・地熱)
- 年収
- 5,500,000円~8,000,000円
- 地域
- 東京都 千代田区
- 雇用形態
- 正社員
求人の特徴
仕事内容
■業務内容
◎経理業務経験者歓迎
入社後は日常経理や月次決算など、まずはできる範囲からお任せします。
子会社も40社ほどあり、経理全般の経験・スキルが積める環境です。
また、直属の経理部長は公認会計士の有資格者で経験も豊富なため、直接指導を受けながら経理としてキャリアアップしていくことが可能です。
上場会社の子会社となりシステム更新の計画などもあるため、やる気次第で、経理業務や決算業務の仕組み作りも経験することが出来ます。
■業務詳細
・仕訳伝票起票(入力)から試算表作成
・売掛金管理、未払伝票の計上支払い、支払一覧表作成(Excel)
・出張旅費等の立替金の精算
・給与仕訳、源泉所得税の支払い、支払調書の作成
・取引銀行での窓口支払い、銀行残高照合(毎日)
・伝票整理及び管理、決算資料ファイリング
・連結決算
・法人税等の税金計算
・上場会社の子会社としての決算業務
・IFRSへの組み替え
勤務時間・加入保険などは各項目欄をご参照ください。記載がない場合は内定時までに開示いたします。
おすすめポイント
【経理(リーダー候補)】◆風力発電業界シェア3位/リモート併用可/平均残業10h程/将来性◎/東京
■募集部門
本社
■同社の特徴
同社は国内3 位の風力発電のディベロッパーです。
風をエネルギー資源としてとらえ、電力エネルギー供給の一端を担うためには、その開発力が求められます。
同社では、優良な風力エネルギー資源の発掘から、経済性の高い風力発電所の建設、そして効率的な運営まで、総合的に取り組む力を培ってきました。
そして、蓄電池併設型風力発電所の建設、運営を通じて習得した自然エネルギーの効率的な制御技術を十分に使いこなし、
エネルギービジネスのソリューションパートナーとしてさらに新しいステージを目指して活動しています。
■同社の魅力について
風力発電における歴史とトップレベルの実績を誇る企業ながら、社内は小規模で一人一人の裁量が大きく、意思決定の速さと機動力が同社の強みです。
また、過去実績 に加え、現在環境アセスメント申請中の案件は業界トップクラスの案件数を誇り、今後もプロジェクトが増えていくことを見込んでいます。
■風力発電市場の拡大について
国内では2016 年の市場規模は321 億円で、2030 年に2160 億円まで拡大すると予測しており、急拡大中の業界となっています。
求める人物像
■必須条件
月次決算補助以上の経理業務経験をお持ちの方
学歴不問
募集要項
年収
5,500,000円~8,000,000円
地域
東京都 千代田区
雇用形態
正社員
手当
交通費支給,社会保険完備,資格取得制度
社内懇親会の費用負担
勤務時間
09:30~17:30
待遇・加入保険
■通勤手当
■教育制度/資格補助
└階層別研修等、各種研修あり
その他補足情報
給与条件について/○基本給(月額)
※固定残業代を除く
→401,273円 ~ 583,687 円
○固定残業手当
→57,060円 ~ 82,980 円
※20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給。
ただし採用条件によっては「管理監督者のため支払いなし」となる。
〇試用期間
→3か月
給与情報に関する補足情報/○基本給(月額)
※固定残業代を除く
→401,273円 ~ 583,687 円
○固定残業手当
→57,060円 ~ 82,980 円
※20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給。
ただし採用条件によっては「管理監督者のため支払いなし」となる。
〇試用期間
→3か月
賞与回数/業績賞与
受動喫煙対策特記事項
禁煙
休日
- 土日祝休み
- 年間休日/124
- 特別休暇, 年末年始休暇, 慶弔休暇, 有給休暇, 産休・育休
就業場所
東京都 千代田区
【勤務地詳細】
【東京本社】
東京都千代田区霞が関三丁目2番5号 霞が関ビルディング15階
企業情報
企業名
日本風力開発株式会社
住所
東京都 千代田区霞が関三丁目2番5号霞が関ビルディング15階
業種
新エネルギー(風力・太陽光・地熱)
求人ID
cr120029
問い合わせフォーム
【フォーム入力は10秒!全て必須項目です。】